寝屋川童謡コーラス!
寝屋川童謡コーラスは、火曜日の13時00分〜14時30分に活動しています。主な活動拠点は、寝屋川市立 市民会館/1階 小ホールです! 明るく仲良しな寝屋川童謡コーラスです!歴史のあるコーラスでいつも先生が来たら拍手でお迎 … 続きを読む
寝屋川童謡コーラスは、火曜日の13時00分〜14時30分に活動しています。主な活動拠点は、寝屋川市立 市民会館/1階 小ホールです! 明るく仲良しな寝屋川童謡コーラスです!歴史のあるコーラスでいつも先生が来たら拍手でお迎 … 続きを読む
泉大津童謡コーラスは、泉大津市内で木曜日のお昼13時00分〜14時30分に活動しています。主な活動拠点は、 E’s Hall(イーズホール)/3階 A・Bホールです。 泉大津市役所のすぐ近くにあるホールに場所 … 続きを読む
2024年4月5日(金)朝10時から、鳴尾公民館(西宮市立)3階 講堂において、鳴尾童謡コーラスのミニ合唱会童謡コーラスの合唱マラソンが行われました。鳴尾童謡コーラスは、金曜日午前に同会場を主な活動拠点として、楽しく元 … 続きを読む
2024年3月28日(木)午前、難波市民学習センター(大阪市立)4階の講堂で、難波童謡コーラスのミニ合唱会が行われました。 本日は、春の名曲の数々をメドレー形式で歌い継ぐ「合唱マラソン」を計画しまして、テレビ番組「童 … 続きを読む
昨日はヴィットーリオ・テッラノーヴァ国際声楽コンコルソが行われ、若き声楽家ら繰り広げる自身最高の演奏、ザベルカントシンガーズの特別プログラム、そしてドキドキの結果発表が見せるドラマは、出場していないながらも緊張された方 … 続きを読む
新年が明けて、七草も明けて、今日は成人の日!2024年が始まってから既に一週間経っていますが、まだまだ語り尽くせないほど、パワフルな歌声がたくさんあります! 本日ご紹介するのは、「西宮童謡コーラス」西宮市民会館(アミティ … 続きを読む
あべのコーラス(大阪市内)は、あべの市民学習センター(大阪市立)の3階の第2研修室を主な活動拠点として月曜日の午前に活動しています。 今年最後の活動になる2023年12月18日(月)は、和田丈広指導員が担当してピアノ伴奏 … 続きを読む