森ノ宮童謡コーラスの合唱会

 2024年3月19日(火)午前、大阪市教育会館 本館7階「なにわのみやホール」におきまして、大阪市内で活動している森ノ宮童謡コーラスの合唱会が行われました。近隣の姉妹コーラスの有志の皆様の応援参加を始め、テレビ番組や新聞折込での啓発運動での案内をご覧になり、本日初めて来られた見学参加者の皆様を迎えての合唱会の様子をご報告します。

森ノ宮童謡コーラスは、主な活動拠点として民間ビルの貸しスタジオ(以下の写真地図を参照下さい)において、火曜日午前10時00分〜11時30分まで活動しています。

本日は「合唱マラソン」と銘打って、数々の童謡や唱歌の名曲を内田清孝指導員の編曲による音源と会場のピアノ伴奏に合わせて、メドレー形式の合唱で歌い繋げます。上手下手よりも、お腹の底か声を出して、おもいっきり歌おう!がモットーです。つまりは、途中で止まることもなく、やりなそうこともなく、最後の1曲まで、ゴールを目指して走り続けるマラソンのように

本日の合唱会は、春の名曲の数々をメドレー形式の合唱で歌い繋げる「合唱マラソン」です。その様子をテレビ番組「童謡コーラス名曲合唱会&みんなの音楽会テレビ」の「合唱パレード」のコーナーで放送されます。

サンテレビ/毎週日曜 朝 10:00〜リモコン番号3/地上デジタル放送 26ch

取材収録のカメラマンが、アナタ様の歌声と微笑みを狙っています。意識しすぎると急に表情から笑顔が消えてお澄まし顔になってしましますネ。ワクワク❤️ドキドキの心地の良い緊張感は、日常の生活では味わえない貴重な体験です。

さて、本日の合唱会は、鈴谷大輔指導員と岡田史哉指導員の2人体制です。そして、鈴谷大輔指導員のお喋りが、今人気急上昇中です。関西エリアでは、高木ともやんに陰をなしていますが、名古屋エリアに出張の際は、「関西から来たヨシモトのお笑い芸人のセンセ」って言われてるそうですよ。でも、本当は彼の出身は関西ではありません。ヤマグチです!

童謡や唱歌を課題曲に大人のコーラスとして活動していますが、この子どもの頃から歌い継がれている、子どもたちと一緒に歌える、子どもたちに伝え残したい歌であることが、生涯学習として、皆様の意欲と意識を高めています。易しい旋律と歌詞、言葉が、子どもに大人にも心優しい歌なんですね。

お腹の底から歌って、笑っての楽しい時間は、童謡コーラスでは、あ・た・り・ま・え!

合唱会は大成功!お疲れ様でした!

森ノ宮童謡コーラスの皆さん、次回の活動からは通常会場に戻りますのでご注意くださいね!

コメントする