あるTV番組から

島根県の方言…。
『まくれる』なんていう言葉がクローズアップされていました。
そういえば子供の頃、そんなことをオトナから言われた覚えがありますが…。
この『まくれる』の意味は、「転ぶ」って事なんですけど、実家に帰れば何気なく耳にするし、もちろん出雲地方特有の表現であることは、知ってはいましたが。
小学校4年の時、国語の教科書に、島根県出身者と関西人のやりとりが描かれていたのを思い出しました。関西人の上司に「それ、ほかして」と言われて、島根出身の部下は「保管する」と勘違いした、という話。
ところかわれば…。意志の疎通にも、気を遣わなきゃ。
童謡コーラス指導員
ふくいさっ!

「あるTV番組から」への3件のフィードバック

  1. 「まくれる」初めて聞きました〜〜( ̄∀ ̄)同じ、島根県内でも出雲と石見地方では方言が異なるんですよね。。
    ちなみに私の地元の方言は語尾に「けぇ〜。」とのばすんです。なので会話のなかに「けぇ」がずっと飛び交っています(笑)
    ではここで方言クイズ「わや」とはどんな意味でしょうー?

    返信
  2. そうそう!
    私は兵庫生まれの兵庫育ちで、一度たりとももこの地を出たことがありませんが、
    同じ関西人同士でも、通じない言葉がありますもんね、、
    方言って、聴いててなんだか楽しくて、温かくて大好きです。
    最近は、生駒先生がたまにポロリと出す和歌山弁が楽しくて、
    よくもっと喋って〜とお願いしてます!( ´艸`)
    「わや」は、もしかして「めちゃくちゃ」というような意味かしらん?
    関西弁でも「もうわやや」とか「わやくちゃ」とかありますもんね、、

    返信
  3. 下茂せんせいのコメントをみて、いまさらですが思わずコメントしてしまいました☆
    下茂せんせいから『もっと和歌山弁しゃべって〜(>ω<)』っとよく言われる指導員の生駒です☆笑 やっぱりお国言葉は自然にでてしまうものです(>ω<)☆ 『わや』は和歌山では『わえ』と言います☆ 方言って色々で『おもしゃい』ですね☆笑

    返信

コメントする