高槻童謡コーラス「納涼会2024」

 2024年8月7日(水)午後2時00分、高槻市立総合市民交流センター(クロスパル高槻)において童謡コーラスの納涼会が行われました。この活動は、「若き音楽家と共に学ぶ地域住民の生涯学習」として活動している童謡コーラスの団員有志と指導員らが共同で運営しています。「センセの歌が聞きたい!」「夏休み前にみんなでお楽しみ会がしたいわ!」のリクエストから企画された、各地コーラスの主催イベントです。今月5日(月)から10日(土)まで、連続11回の開催となりました。本日で3日目6回目の納涼会をご報告します。

納涼会開演宣言!ご挨拶と前説

近隣の姉妹コーラスと合同合唱!

 鈴谷大輔指導員の奏するトロンボーンの甘い柔らかく音色が、童謡コーラスのガイドメロディーとなって美しい旋律を導いてくれます。

<主な課題曲 その1>
  「♪風鈴(ふうりん)」 (作詞:川路 柳虹/作曲:山田耕筰)、「♪海(うみ)」文部省唱歌、「♪しゃぼん玉」(作詞:野口 雨情/作曲:中山 晋平)、「♪たなばたさま」(作詞:権藤 花代/作曲:下総 皖一) 、他、PD作品限定で涼しげなイメージの夏の名曲を選曲しました。


<主な課題曲 その2>
「♪浜辺の唄(はまべのうた)」(作詞:林 古渓/作曲:成田 為三)、「♪砂山」(作詞:北原 白秋/作曲:中山 晋平)、「♪夏は来ぬ」(作詞:佐々木 信綱/作曲:小山 作之助)、「♪ほたるこい」(わらべうた)、「♪風鈴(ふうりん)」 (作詞:川路 柳虹/作曲:草川 信)、他、PD作品限定で涼しげなイメージの夏の名曲を選曲しました。

高木友やんの手遊び&歌遊び 

 大合唱&大爆笑の準備はできましたか?お腹の底から歌って笑っての時間が始まりますよ〜

 友やんの手遊び&歌遊びが始まると、会場はすぐに笑いの嵐が沸き起こりました!大爆笑が止まりませんでした。

 お腹の底から歌って、笑って!心も身体も健康一番!

笑いの渦に巻き込まれた会場の皆さんが、心から手遊び&歌遊びに楽しんでいました。

海道弘昭テノールリサイタル開演!

 海道弘昭指導員は、「みんなの音楽会」の演奏員としても活躍していますが、日本を代表する藤原歌劇団のプリモテノールとして、オペラ歌手としても人気を呼んでいます。今秋上演のドニゼッティオペラ「ピーア・デ・トロメイ」(2024年11月/東京日生劇場)の主演で、しばしのお別れ前のご挨拶周りでもありますが、今週5日間連続11回のリサイタルに挑戦です。

『うみ』/作詞:林柳波 作曲:井上武士の独唱から始まった海道弘昭プログラムは

 団員のみなさまも数々のイタリアカンツォーネの名曲やオペラアリアに酔いしれます

   高木伸弥指導員のピアノ独奏によるショパンの調べや、鈴谷大輔指導員のトロンボーンの響きが会場全体を包み込みました。

『サンタ・ルチア 』Santa Lucia/作詞:不詳  作曲: ナポリ民謡 

『フニクリ・フニクラ』Funiculì funiculà/作詞:G.トゥルコ 作曲:L.デンツァ 1880

 西洋の音楽と浴衣姿のミスマッチに違和感こそ覚えそうですが、数々の日本オペラでも功績のある彼の「和」の容姿とベルカントな歌声に魅了された団員の皆様からアンコールの拍手と歓声が沸き起こります。

 いつもいつもご声援、応援を頂きまして本当にありがとうございます。今後も一層の精進、活躍をお約束致します!引き続き、応援を宜しくおねがします。

 暑さにも負けず、今年も元気で乗り越えるぞ!エイ、エイ、オーッ!

 本日の納涼会にご参加の団員の皆様、ご来場こそはできませんでしたが協賛にご協力を賜りました皆様、おかげさまで大過なく無事に楽しい活動ができました。童謡コーラスの役割と魅力の啓発活動、地域住民の健全交流をはじめ、地域文化の振興寄与、コロナ禍が明けての復活事業に対しまして、皆々様のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。どうぞご自愛頂きますよう暑中お見舞い申し上げます。

「高槻童謡コーラス「納涼会2024」」への1件のフィードバック

  1. 納涼会たくさん(笑)い、盛り上がり愉しかったです。海道、ともやん、鈴谷、🎹高木、祐大、各先生方有難うございました。各地区での催しは参加しやすくてgoodです 🎶また、納涼会あれば浴衣でまいります😄

    返信

コメントする